SSブログ

行ってみて良かったこと [身内]

今期、私の住む地域にはまだ一度も雪が降らないのですが…
暖冬はずっと続くのでしょうか…
寒さが苦手で冷気で頭痛がしたりする私にとっては
過ごしやすいし有難いのですが、少し不安になったりもします。

もう二週間以上も前の話になりますが、
我が一人息子の成人式の日
快晴で、暖かくて、週間天気予報では雨かも?と思っていたので、
当日の朝、驚きと同時に喜んだのを思い出します。

それで雨だったらやめようと思っていたのですが、
快晴だったので、長年のママ友と一緒に
成人式後の様子を見に、区役所まで行ってきちゃいました。
私達の時代と違って、今は親も成人式に参加できるらしいのですが、
それはさすがにやめておきました(^_^;)

半年前までは、親が息子の成人式後の様子を見に行って
息子やその友達の晴れ姿をカメラで撮りまくるなんて!
ありえない!って思っていたのに…
娘さんをもつママ友に誘われて行く気になって…

で、正直言いますと…行ってみて良かったです!
予想以上に楽しかったです!

何年かぶりに会った息子の同級生たちは、
女子も男子も、幼い頃の面影を残しつつも、
とても大人っぽく成長してて、
話をさせてもらうと、ちゃんと私のことも覚えててくれて、
各々の近況や志までも語ってくれて、
もう~~、なんて素敵な子達なの~!
って、感激しまくる変なおばさん状態になってしまいました(^_^;)

途中、車で迎えに来てくれた夫も参加して、
「息子くんのパパさんですよね。」と話しかけられ、
夫も感激マックス状態で、いろんな懐かしい子達と
話したり、撮影したりと、とっても嬉しそうでした。
(↑夫婦揃ってご迷惑をおかけしました(_ _))
それと息子の幼稚園時代や小学生時代に交流のあった
懐かしいママ友達にも再会できたし、皆さん元気そうで良かったです。

親としては、
息子が大学生になり一人暮らしをし始めた頃に
子育てもここで一区切りだなあ~って思いましたが、
成人式では、それを確固たるものにした感が強まりました。

といっても社会人になるまでは、
まだまだ後3年か?5年か?あるわけでして、
それまでは勉強やサークルやバイトにと
今しかできない経験をたくさん積んで、
仲間や彼女さんと楽しく健康に過ごしてくれれば…
と願うばかりです。

数年前までは、反抗期で、
親と一緒に写真を撮らせてもらうのは大変だったのですが、
大学生になった頃から文句もいうことなく、
今回に限っては笑顔だったので、それがなにより嬉しかったです。

**…****…****…****…****…****…****…**

↓私は、年々顔も身体も下へ垂れ下がり  顔出しは絶対にできませんが、
 息子が一緒に写ってくれたのが、嬉しくてついついUP!
 親バカは健在かもね(^_^;)

122seizinnsiki.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:育児

悲しみと同時期のストレスからの解放… [身内]

前回の記事でしばらくの間
母ロス状態だったことを記しましたが、
ほぼ同時期、私の心に深く重くのしかかっていたことは
我が一人息子のことでした。

母を亡くした悲しみから抜け出せない時期に、息子は浪人生で、
おまけに進路についてはあまり口出しをさせてくれなかったので、
お弁当作りとか体調管理で協力しながら
あとはただただ見守るしかなかったというのも
結構辛かったです。

センター試験はまさかの!思わしくない結果で
親子でかなり落ち込みましたが、考えを即行で切り替え、
もう冒険はできないので、
安全確実で、尚かつ二次試験に苦手な国語がない、
第二希望の大学を受験することに。

確実といえども受験は水物だし、何があるかわからないし…
もし二次試験に失敗したら、今の時点で合格をいただいている私大へ
行くことになるわけだし、そうすると
そこの地区の下宿先を手配しないといけないし…
などといろんな考えがぐるぐる巡り
合格発表までの10日間あまり、特に前日は胃痛で吐きそうでした。

私は当日、見るのが怖くて見れなくて、オロオロしてたら、
夫がネットでサクッと受験番号をみつけて
「あったー!」という
言葉を聞いたとき(息子は大学まで見に行ってた)
嬉しい気持ちとともに深~い安堵感につつまれました。

選んだ学部学科は、息子が中学生の頃からずっ~と学びたかった学問です。
一人暮らしですが、近県ですし、いざとなったら
日帰りで十分様子をみにいけるとこだし、
考えたら結果オーライだったのかもしれませんね。

今後は生活方面や、勉強方面で留年しないだろうかとか、
別な心配事は出てくるかもしれませんが、とりあえずは一段落。

ストレスからやっと解放され、
今年はゆっくりと桜を眺めることができました。
なんだかんだと息子はこの一年頑張ったと思います。
今度は私が本気で何かに集中し頑張る番ですね。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あれから8か月が過ぎました [身内]

昨年冬から最近まで、何度かPCに向かうのですが、
いざ打とうと思うと、心が苦しくて、辛くて
手の動きが止まってしまっていました。

何故そんな状態が続いたのか…
それは昨年のお盆の頃、
7ヶ月間ほど闘病で入院していた母が亡くなり、
一言では言い切れないのですが、そこをあえて表現するならば
母ロス状態に陥っていたからです。

悲しみの中にあっても四十九日が終わる頃までは、
いろいろ事務処理等があったので
なんとか気持ちを保っていられたのですが、
それが過ぎた頃から、とてつもない虚無感や後悔が押し寄せてきて
夜寝る頃になるとひどく落ち込むを繰り返していました。

途中こんなことではいけない、なんとかしなくちゃ、と思って
世界バレーボール女子を観戦しに会場へ出向き、
選手の方々から元気をいただき、
そして一旦は(秋頃)は記事をUPすることもできました。

でもその後、日帰りで近場に出かけたりもしたのですが、
その時は確かに楽しいのですが、
初冬に入った頃から、どんなに気持ちを上げようと思っても、
その行事が楽しかったからこそ余計に、
後から思い出すとすごく落ち込んでしまっていました。

一緒に連れて行ってあげたかったな…
あのとき、もっとこうしてあげれば良かったな…
などど、今更思っても仕方ない思いが
浮かんでは消え、また浮かぶ、そんなことの繰り返しでした。

生前の母は、私が小学生の頃から持病があって、
病院から処方されていた薬をなかなか飲んでくれなくて、
そのことで何度も意見の衝突があり大喧嘩したこともありました。

入院中母の様態が悪化し、認知症から暴言を吐かれることもあって
私は何度も辛い思いもしました。
それに治療で辛そうな母の姿をこれ以上みたくなかったし、
いつまで続くのか、早くこの状態から抜け出しせたら…
と何度も思ってしまいました。

でも、いざ、本当にその状態になったら、
心にぽっかりと大きな穴があいてしまい、
その穴の大きさに愕然としました。

私は50代で、いい歳だし、十分すぎるくらいの大人だし、
母ロス状態だっていつまでも続くわけではなく、一時なもの、
そう思っていたのに、いつまでたっても、
グズグズとしていました。

だけど、ここ最近、
桜の咲いた頃あたりから、よ~うやく
なんとか前へ進みたい、一歩を踏み出したい、
という思いが沸いてきました。
母と楽しく笑いあって過ごした頃のことも
時折思い出せるようにもなってきました。
こうしてblogの更新ができるまでにもなれました。

ここに至るまでには
何か特別な対処をしたわけではなく、
落ち込みの波がやってきたときには
ただただ落ち込み、気持ちを静観し流れにまかせていただけです。
あとは…時間薬もあるかもしれませんね。

今後心の穴が完全に塞がることはないかもしれません。
ただその気持ちを抱えながらも
生きていく術を自分なりに身につけていく術を、
時の経過と供に身につけていたのかもしれません。
なんだかんだといっても
人生はまだまだ続きます(たぶん)。
少しずつでも前へ進んでいこうと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:blog

どうすれば抜け出せるのだろうか… [身内]

今朝の関西地区の地震、
私の住む東海地区も、結構揺れました。
震度は3ですが、揺れていた時間が割と長かったので
怖かったです。
うちのニャンズは、ソファーで横になっていた私のそばで
じっとしていました。
この子達のためにも、今後の地震対策について
もっと考えていこうってあらてめて思いました。
そして、関西地区で地震の被害が明らかになるにつれ、
これ以上広がらないことを願っています。

そんな中、今日も片道1時間半ほどかけて
母が入院している病院まで電車をのり継ぎ行ってきました。
入院先は5階なので、かなり揺れたらしいです。
認知がみられる母ですが、地震の怖さを話すときは
割としっかりしてました。

ただ、食欲が、どうしても、どんなに好物を持参されても
わかないと愚痴られてしまう…
どうしたら、少しでも食べてくれるのだろうか…
この先の見えないトンネルからいつ抜け出せるのか
そればかり考えてしまう昨今です。

コメント(0) 
共通テーマ:健康

母に捧げるハンドメイドのヘアーゴム [身内]

どんなに気持ちを上げ気味にしても、
できるだけ明るくしようと思っても
見舞いを終え、帰る頃には疲れ切ってしまう…
特にメンタル面が…

母の様態が悪化し入院してから
早4ヶ月半が過ぎようとしてます。

極力、昼間、行ける日は病院へ行っています。
日々病状が違うので行かないと心配なのと、
私以上にもっと心配する方々がいるので…

59mymother.jpg

少しでも、母の、そして私の
気持ちを明るくしたいと願い、
心を奮起させ、時間を見つけて、
羊毛フェルトや編み物等で作ったヘアーゴムです。
母の髪を結んでいます。
一日でも早く、退院できることを願って。

余力があれば、後日、個々の紹介をしようとは思っています。

コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。